メーカー選び

【ハウスメーカー選び】一条工務店に住んでみて感じたメリット8つ・デメリット5つ

【スポンサーリンク】

 

悩んでる人

  • 実際に一条工務店に住んでいる方の意見が知りたい
  • 住んで感じるメリットやデメリットを知りたい
  • ハウスメーカー選びをしていて一条工務店に興味がある

 

こんな悩みを持っている方いませんか?

 

おもち
ハウスメーカー選びは数あるハウスメーカーの中から一つに決めないといけないので大変ですよね。

 

その上、ハウスメーカーごとに特徴や住み心地も大きく違い、かなり重要な選択になります。

 

自分たちに合ったハウスメーカーを選ぶ方法として、「住んでいる人の意見を聞く」という方法があります。

 

住んでいる人の意見を知ることで生活する時のイメージを持てたり、ハウスメーカーの評判やアフターサービスなど様々な内容が本音で分かります。

 

この記事を見るメリット

住み始めた時に感じる後悔や想像してたものの違い(ギャップ)を減らせる

 

おもち
後悔しないようにしっかりリサーチしてハウスメーカー選びに役立ててほしいです。

 

後悔しない家づくりを始めたいけどどうしたらいいのか分からない。

 

家づくりで一番大事なのは、情報

 

ネットやSNSで情報がいっぱいあるけど、具体的なイメージを掴むのは難しいですよね。。。

 

おもち
カタログ請求はもうしましたか?
カタログ請求なんてしても意味ないでしょ。
悩んでる人
おもち
以外に知られていないメリットがいっぱい!

 

 ✓ カタログ請求のメリット

一括依頼で複数のハウスメーカーからカタログ請求できる

複数のハウスメーカーを比較できる

外に出なくても自宅に届いて便利

完全無料で資料請求できる

❺ 最新の住宅設備の情報を知ることができる

❻ 注文住宅の相場を知ることができる

❼ 自分たちに合った家づくりプランのヒントが見つかる

❽ 効率的に理想のマイホームのイメージ集めができる

❾ 限定キャンペーンとしてカタログ請求者だけの特典がもらえる

 

悩んでる人
カタログ請求者だけの特典なんてあったんだ!

 

カタログ請求を利用した方

  • カタログ請求が役に立った!
  • 家づくりのイメージがわいて家づくりが動き出した!
  • カタログ請求者特典があることを知らずに利用したけど嬉しい特典がもらえた!

 

おもち
利用してよかったと答えている方ばかりなんです!

\完全無料!自宅から資料請求/

家づくりで役立つ情報はこちら

※今なら申込者全員に限定プレゼント配布中!

 

展示場に行ってみようかな。」と考えている方必見!

展示場に行く前はこれ

値引きが一切ない一条工務店で最大30万円の割引をする方法はこちら

 

おもち
紹介制度を利用後、招待状を持って展示場予約して行くのが一番おすすめ!

\一条工務店公式の紹介制度!/

【2024.1月】一条工務店の知人紹介割引を解説!最大30万円特典など

利用対象外になる前に使っておいて!

≫紹介を希望している方はここをタップ

 

住んでみて感じたメリット8つ

メリット① 全館床暖房で家中暖かい

全館床暖房イメージ

出典:一条工務店公式ホームページより

 

一条工務店の全館床暖房はその名の通り、LDKや玄関、廊下だけでなく、脱衣所やトイレ、お風呂までもが床暖房で暖かいです。

 

※階段には床暖房は設置されていません。

 

さらに、この全館床暖房は標準仕様で採用できるのも一条工務店のメリットです。

 

一条工務店では設計から製造、施工まですべて自社工場で生産しているため、他社メーカーよりも低コストで採用できます。

 

具体的に言うと、間取り決めで家ごとに床暖房の配管を設計し、無駄な工程を省いているため低コストで床暖房の導入を実現させています。

 

床暖房は「ふく射熱」と言われる暖め方で体や部屋を暖めるため、冷えがちな足元から暖め、全身にまんべんなく暖まります。

 

おもち
体感した感想はめちゃくちゃ暖かいというよりは、寒くないという感じでとても居心地がいいですよ。

 

おすすめ
【一条工務店 特徴】全館床暖房の特徴5選について!

【スポンサーリンク】   こんにちは、おもちです。   今回は一条工務店の特徴である全館床暖房の特徴について詳しく紹介します。   ハウスメーカー選びで悩んでいる方や一条 ...

続きを見る

 

メリット② 暖房器具が必要なく安心安全

Vol.610 暖房器具などによるやけどに注意! | 消費者庁

全館床暖房があるおかげで、暖房器具を買う必要がありません。

 

暖房器具は移動出来たり、値段も安いなどの良い点はありますが、場合によっては危険が伴います。

 

子育てをしている方やペットがいる家庭では危険となり、安心して生活できません。

 

そのため、子供やペットが安全に生活できる全館床暖房が大きなメリットになります。

 

おもち
今現在子育てしている私もいつも家の中を走り回ってはしゃいでいる子供たちを見ると、安全な床暖房でよかったなと思います。

 

メリット③ 気密性・断熱性が高く電気代を抑えられる

高気密構造|性能を追求する住宅メーカー【一条工務店】

一条工務店の家はハウスメーカー・工務店の中でもトップクラスで「超気密超断熱」とも言われるぐらい性能が高い建築会社になります。

 

そして、写真のように一棟一棟すべての家を気密測定するのも一条工務店の特徴の一つとなっています。

 

おもち
我が家の気密性の測定値は0.58でしたよ。

 

家の性能を表す時の数値として、「C値」「Q値」「Ua値」の3つがあります。

C値・・・相当隙間面積(気密性)

Q値・・・熱損失係数

Ua値・・・外皮平均熱貫流率(断熱性)

 

気密性・・・密閉した気体が外部に洩れない、または減圧した内部に期待が流入しない性質

断熱性・・・外部との熱の出入りをさえぎる性能

 

家の性能 C値(cm²/m²) Q値(W/m²・K) Ua値(W/m²・K)
一般的な住宅 5.0 2.7 0.46~0.87
ヘーベルハウス 2.7 0.6
パナソニックホームズ 2.7 0.6
積水ハウス 1.6~2.4 0.6
トヨタホーム 1.8 0.7
ミサワホーム 5.0 1.8 0.43
セキスイハイム 1.0 1.6 0.46
スウェーデンハウス 0.62 1.1 0.42
一条工務店 0.59 0.51 0.25

 

表を見ても分かるように、一条工務店の家は気密性と断熱性がかなり高いです。

 

そのため、少ないエネルギーで冷暖房が効き、電気代が抑えられます。

 

おもち
実際の感想は、床暖房は床から放射される熱で暖まるためゆっくり暖まります。冷房(エアコン)については気密性と断熱性が高いためすぐに効きます。

 

おすすめ
【一条工務店 特徴】高気密高断熱住宅の断熱材・窓・換気システムの性能について

【スポンサーリンク】 こんにちは、おもちです。   今回は一条工務店の特徴である高気密高断熱について、気密性や断熱性、窓、換気システムなども含めて詳しく紹介します。   ハウスメー ...

続きを見る

 

メリット④ 耐震性が高く安心できる

出典:一条工務店公式ホームページより

 

一条工務店にはツインモノコック構造が採用されています。

対象商品:グラン・スマート、アイ・スマート、アイ・キューブ

 

ツインモノコック構造とは、各階を「六面体の箱型パネル」で構成させる構造で、箱型にすることで地震による揺れの力を「面で受ける」ようにすることで揺れの力を分散させ耐震性を高くしています。

 

建物の強度を支える壁を「耐力壁」、その強さを「壁倍率」と呼び、一条工務店の耐力壁は建築基準法の認定上の上限値である「壁倍率5倍」を使用しています。

 

おもち
実際に私たちが打ち合わせ中にあった話を紹介します。

 

私たち:この場所に採用したいです。(リモコンニッチや床暖房のヘッダーボックス、トイレの埋め込み収納、引き戸など)

 

設計士さん:自社独自の耐震基準内に収まらないのでこの場所は難しいです。

 

私たち:ここはダメですか?

 

設計士さん:耐力壁がこの場所に必要なので、ここも難しいですね。

 

などと制限があり、これがいわゆる一条ルール(間取りの制限)で厳しい基準があるからこそ高い性能の家が建てられます。

 

おもち
どこになにが採用していいとかは間取りによって違うので、一概には言えません。

 

ただ、一つ言えるのは、埋め込みの設備などは当然壁が薄くなるため耐震性が落ちてしまい基準から外れる可能性があります。

 

さらに、私たちは打ち合わせ頃に導入可能になった「2倍耐震」を採用しました。

 

2倍耐震にするとさらに耐力壁やタレ壁が増えてしまいますが、その分地震に強く「耐震等級5」に値します。

 

2倍耐震の仕様や採用価格など具体的な内容はこちら。

 

おすすめ
【一条工務店】2倍耐震(耐震等級5)の仕様・金額を詳しく解説!

  【スポンサーリンク】   悩んでる人 一条工務店の耐震性能について知りたい 2倍耐震ってどんなものなの? 2倍耐震の採用価格や仕様は?   こんな悩みを持っている方い ...

続きを見る

 

おもち
大地震をまだ体感していないため実際のところは分かりませんが、賃貸の時よりも地震に対する不安はなく、いつか来るであろう南海トラフのこともあって地震に強い家にしてよかったなと思っています。

 

【スポンサーリンク】

 

 

メリット⑤ 防音性が高い

建売住宅に住んで後悔するトラブル例!購入前の3つのチェックポイント|日本住環境株式会社

先ほど紹介したように、一条工務店の家は気密性能が高く、窓を閉め切ると外の音はほとんど聞こえて来ないです。

 

車や雨の音などは窓を開けないと聞こえてきません。

 

雨の音が聞こえないため、外に出てから雨が降っていたことに気づくことも多々あります。

 

おもち
旦那さんは自転車で通勤しているので、外に出て雨が降っていた時慌てて合羽を着ていたことも何度かあるくらいです。

 

反対に家の中の音が外にも聞こえにくくなっています。

 

近隣の方の生活音や近所に大きな道路やお店があって、防音性能を重視する方にとって大きなメリットになります。

 

おもち
住んでみた感想は、私は車通りが多い道の前に住んでいますが、車の音が気にならないくらいの防音性があり、寝る時にとても助かっています。

 

メリット⑥ 収納力が高い

独立洗面台の収納

 

おもち
一条工務店の家、収納力めちゃくちゃあります。

 

シューズボックス

シューズボックスはこれより大きいサイズも標準仕様で採用できます。

 

洗面所

洗面所もこれより大きいサイズが標準仕様で採用できます。

 

キッチン&カップボード

キッチンはこちらのカップボード以外にもキッチン側と反対のカウンター側にもあります。

【サイズ表あり】一条工務店カップボード我が家の収納を全公開です

【サイズ表あり】一条工務店カップボード我が家の収納を全公開です (moonismart.com)

 

パントリー

パントリーはスライドタイプはもちろん、ウォークインタイプまであり収納力抜群です。

一条工務店パントリーサイズを実測!幅・奥行・高さは?実際の収納量は? | CASA blog@i-smart (casaismart.com)

 

クローゼット

クローゼットは写真のようなシステムクローゼットの他にウォークインクローゼットもあります。

グラン・スマート|性能を追求する住宅メーカー【一条工務店】

出典:一条工務店公式ホームページより

 

もっと収納について詳しく知りたい方は一条工務店のカタログ請求がおすすめ。

カタログ請求 選択|性能を追求する住宅メーカー【一条工務店】 (ichijo.co.jp)

カタログ請求してみる

 

一条工務店の収納は、基本的に施工面積6坪につき1ユニットを標準仕様で採用できます。

※標準仕様で採用できるサイズや細かい仕様については変更している可能性があるので、詳しくは営業さんに確認してください。

 

メリット⑦ SNSの情報が多い

Sns ロゴ フリー->sns ロゴ フリー ~ イラスト画像集

一条工務店で建てた人の多くの方々が、Instagramやブログ、X、YouTubeなどで情報発信をしているからです。

 

他のハウスメーカーと比べても、一条工務店は発信している人がかなり多いです。

 

そのため、採用してよかったオプションや後悔ポイントはもちろん、リアルな情報やマニアックな情報もあり参考になる有益な情報ばかりです。

 

住んでいて感じる悩み事は、他の方も同じように思っている事が多いため、情報量が多いのは大きなメリットになります。

 

おもち
私もおもちブログで様々な情報発信をしていますが、自分が困った時は他の人の情報に助けられることもあります。

 

メリット⑧ アフターサービスの対応が良い

フリー素材 アフターサービス に対する画像結果

一条工務店は「30年の長期保証」があります。

 

ただし、10年目までは初期保証で10年ごとの無料点検時に有料保証を受けた場合のみ30年の延長になります。

 

入居してから以下のタイミングで3回の無料点検を実施しています。

  • 2ヵ月点検
  • 2年点検
  • 10年点検
おもち
私は2年点検まで終えていて、点検というよりも訪問です。

 

訪問時に直してほしい所や気になる所を伝え、後日修繕や交換などをしてくれるという内容になります。

 

この他にも、24時間相談可能なスマホアプリの「i-サポ」というサービスがあります。

  • 太陽光発電の発電量の確認
  • 消費電力量の確認
  • オンラインストアで消耗品やお手入れ品などの購入
  • アフターメンテナンス依頼(写真と文章で伝えやすい)
  • お住まいの手引き(メンテナンスマニュアル・取扱説明書など)
  • サポート窓口(24時間365日受付コールセンター)などなど

これらを利用することができる便利なサービスになっています。

 

おもち
実際に点検時や故障時アフターサービスを受けましたが、真摯に対応してくれて満足しています。

 

【スポンサーリンク】

 

 

住んでみて感じたデメリット5つ

デメリット① 春や秋が暑い

妊婦さんの大敵は貧血!対処法と食事について | weBaby

一般的に春や秋は涼しい季節ですが、一条工務店の家は暑いです。

 

一条工務店の家は「高気密高断熱」と言われていて、そのレベルもハウスメーカートップクラスです。

 

良すぎるせいか、エアコンを使わない季節(春・秋)は熱がこもり暑くなります。

 

おもち
暑くてがっかりしました。

※当然、地域や家によっても変わります。

 

対策としては、「網戸を採用すること」がおすすめです。

 

一条工務店ではなんと、網戸がオプション仕様になっています。

 

網戸があれば簡単に換気や温度調節できます。

 

春と秋は網戸を使うことが多く、使用頻度も高いので採用してよかったです。

 

おもち
網戸を付けていなかったらと思うと、ほんとに恐ろしいくらいです。

 

おすすめ
【一条工務店】採用すべきおすすめオプションTOP10!

【スポンサーリンク】   悩んでる人 一条工務店でみんなが採用しているオプションは? 採用すべきオプションはどのオプションなの?   ハウスメーカー選びや打ち合わせをしている方はこ ...

続きを見る

 

デメリット② 外観デザインが他の人と被る

【一条工務店の分譲住宅】i-palette(アイ・パレット)|家は性能。こだわりの家づくりなら一条工務店

外壁タイルは「ハイドロテクトタイル」「標準タイル」の2種類あります。

 

ハイドロテクトタイルは5色

  • ホワイト
  • オレンジ
  • ブラウン
  • ブラック
  • ピンク

標準タイルは3色

  • ホワイト
  • グレー
  • ピンク

標準タイルもありますが、ほとんどの人が「自然に汚れを分解してくれるセルフクリーニング機能を持った(ハイドロテクトタイル)」を選択します。

 

この色の中から2色までしか選択できないので、組み合わせも少なくて近所に同じ色の家が建つなんてこともあります。

 

対策としては、「外構工事で自分好みの外観デザインに仕上げること」です。

 

外構工事で「門・塀・フェンス・駐車スペースなど」を自分好みに選択・配置することで無限のバリエーションがあります。

 

おもち
細かい部分までこだわることで他の人とは違う外観デザインにすることができますよ。

 

デメリット③ 床が傷つきやすい

一条工務店の床は傷つきやすいと言われています。

 

床のキズについては仕方ない部分もありますが、

 

住んでみて傷が付く原因は大きく分けて2つ

  • 物の落下
  • 物を引きずる

 

対策としては、「フロアコーティング」「マットを敷くこと」です。

 

床の種類によって傷に弱い強いはありますが、物を落下させたらやはり傷は付きます。

 

フロアコーティングをすることで傷に強くなるので、傷を極力つけたくない方におすすめです。

 

また、物を引きずったり落としやすい場所(ダイニングテーブル・椅子・キッチン・冷蔵庫)などにはマットやカバーを付ける事で傷防止ができます。

 

おもち
私の家ではダイニングテーブルと冷蔵庫にマットを敷いていますよ。汚れからも守ってくれておすすめです。

 

私が使っているダイニングマットはこちら。

 

私が使っている冷蔵庫マットはこちら。

 

デメリット④ 音が響きやすい

騒音について | 住友ハウス株式会社

初めて新居に入ったとき、声の反響度合いにビックリしました。

 

実際に住んでいると、1階のテレビや話し声なども2階まで聞こえてきます。

 

おもち
子供の寝かしつけのような静かにしないといけない状況では、音が響きやすいのは困ります。

 

対策としては、「間取りを工夫すること」です。

  • 静かにしたい部屋の場所
  • 吹き抜けやロフトを採用しない
  • 階段やテレビの位置などに注意
  • ドアの枚数を増やす
  • 防音加工やオプションを採用する

間取りを工夫することである程度音が響くのを防ぐことができます。

 

おもち
実際に住んでみて、音が気になる事が多々あるので、気になる方は対策した方がいいかもしれません。

 

デメリット⑤ Wi-Fiが繋がりにくい

 

一条工務店の全館床暖房には写真のように銀色の床暖房パネルが敷き詰められています。

 

Wi-Fiが繋がりにくかったり、遅かったりしてしまうのは、床暖房パネルがWi-Fiを遮断しているせいです。

 

また、特徴的な分厚い断熱材を使っている影響もあります。

 

パネルや断熱材など家の構造上の問題なので仕方ないです。

 

そこで、おすすめなのが『中継機』です。

 

中継機を使うことでWi-Fiが繋がりにくい、遅いなどの問題を解決できます。

 

 

おもち
吹き抜けを採用することで繋がりにくくならないようにする方法もありますね。

 

【スポンサーリンク】

 

 

まとめ

今回は一条工務店に住んでみて感じたメリット8つデメリット5つを紹介しました。

住んでみて感じたメリット8つ

  1. 全館床暖房で家中暖かい
  2.  暖房器具が必要なく安心安全
  3.  気密性・断熱性が高く電気代を抑えられる
  4.  耐震性が高く安心できる
  5.  防音性が高い
  6.  収納力が高い
  7.  SNSの情報が多い
  8.  アフターサービスの対応が良い

住んでみて感じたデメリット5つ 

  1. 春や秋が暑い
  2. 外観デザインが他の人と被る
  3. 床が傷つきやすい
  4. 音が響きやすい
  5. Wi-Fiが繋がりにく

 

どのハウスメーカーを選んでもデメリットはあるため、何よりもデメリットを「早めに対策・事前に把握」しておくことが重要です。

 

この他にも、少し違った角度から見た「一条工務店に住んで気づいたがっかりポイント14選」という記事もあるので、どんな内容か知りたい方はこちら。

おすすめ
【ハウスメーカー選び】一条工務店に1年住んで気づいたがっかりポイント14選!

【スポンサーリンク】   一条工務店にしょうか悩んでいる 一条工務店で住んでいる方が気づいたがっかりポイントを知りたい 一条工務店で後悔しない方法を知りたい   こんな悩みや知りた ...

続きを見る

 

展示場に行ってみようかな。」家づくりを始めようと考えている方がいれば嬉しいです。

 

住宅展示場に行く前に、

値引きが一切ない一条工務店で最大30万円の割引をする方法はこちら

 

後悔しない理想の家づくりをするためには

ソース画像を表示

 

家づくりで後悔しないために必要なことは、ズバリ!

 

「情報」です。

 

多くの正しい情報を手に入れて比較し、自分たちに最適な選択をすることが後悔をしないための方法なんです。

 

そこで後悔しないために絶対使わないと損するサービスが「タウンライフ家づくり」です。

 

タウンライフ家づくりとは「無料で複数のハウスメーカーを比較・検討・見積もり依頼・一括資料請求ができるサイト」です。

 

おもち
はっきり言ってとんでもなくお得なサービスです。

 

なぜこのタウンライフ家づくりを活用すると、後悔しなくなるのかというと、

  • カタログ
  • 間取りプラン
  • 資金計画
  • 土地提案・土地探し

までやってくれるからです。

 

そもそも家づくりである後悔の多くは「イメージや考えが足りずに決定しまうことが原因」です。

 

タウンライフ家づくりの利用される方が多い理由として、自宅で簡単3分で複数のメーカーに依頼できる無料サービスとなっています。

 

このサービスを利用することで家のイメージがつき、どんな土地、家、部屋にしたいかを具体的に考えられます。

 

タウンライフ家づくりのおすすめポイント

  ✓ 自宅からこれらのサービスが利用できて便利

  ✓ 簡単に複数のハウスメーカーを比較検討できる

  ✓ 完全無料で利用できる

  ✓ しつこい営業電話が来ない

  ✓ 「間取りプラン」「資金計画」「土地提案」までやってくれるのはタウンライフ家づくりだけ。

  ✓ 限られた時間の中で「効率的に理想のマイホームのイメージ集め」ができる。

 

おもち
家づくりを始められる方やハウスメーカー選びをしている方にぴったりなサービスです。

 

一生に一度の家づくりを後悔したくない方はぜひタウンライフ家づくりを使ってみてほしいです。

 

     

\家にいながら無料資料をもらう!/

今すぐ利用する

※今なら申込者全員に「成功する家づくりの7つの法則と7つの間取り」プレゼント中!

          

タウンライフ家づくり公式サイトはこちら

 

詳しい内容が知りたい方は下の記事で具体的に解説をしています。

おすすめ
「タウンライフ家づくり」を徹底解説!後悔しない家づくりをするには使うべき!?

【スポンサーリンク】   悩んでる人 タウンライフ家づくりってなに? 実績や信頼性はあるの? どんなサービスがあるの? どんなメリットがあるの? 本当に無料なの?   おもち こん ...

続きを見る

 

気になる事がありましたら、気軽にコメントして下さい。

 

おもち
最後まで見てくださりありがとうございました。

応援してくれる方や少しでも役に立った方、共感したと思う方は下のボタンを押してくれると嬉しいです。

     にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ

 

私が使ってみておすすめの商品を楽天ルームで下のように紹介しています。

\気になる方は見に来てくださいね~!/

【スポンサーリンク】

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

おもち

一条工務店「i-smart」30坪の家に2021年夏から住んでいます。
・愛知県在住の主婦
・1995年生まれ
・夫と娘と息子との4人家族
・趣味:家計簿、手帳、カメラ
・ディズニー好き
・好きな外食店:コメダ
・好きな食べ物:パン
・好きな歌手:aiko
・好きな芸人:ジャルジャル
・ブログ歴:3年半
・ブログ記事数:80記事以上
・ブログを始めたきっかけ:家づくり中に様々なブログを参考にさせてもらって、私の経験や気づいたことで誰かの参考になればと思い始めました。
家づくりで経験した事や失敗をもとに、役立つ情報の発信や悩みを解決できるブログを目指して「おもちBLOG」を運営しています。

人気記事

1

  【スポンサーリンク】   こんにちは、おもちです。   今回は展示場に行く前に絶対にやるべきことを4つ紹介します。   初めて展示場に行かれる方の参考になれ ...

2

【スポンサーリンク】   一条工務店にしょうか悩んでいる 一条工務店で住んでいる方が気づいたがっかりポイントを知りたい 一条工務店で後悔しない方法を知りたい   こんな悩みや知りた ...

3

【スポンサーリンク】   悩んでる人 タウンライフ家づくりってなに? 実績や信頼性はあるの? どんなサービスがあるの? どんなメリットがあるの? 本当に無料なの?   おもち こん ...

4

【スポンサーリンク】   悩んでる人 入居前はどんな準備をしたらいい? 入居前にやっておくといいことって何がある? 家づくりを経験した方がおすすめする入居前準備を知りたい   こん ...

5

【スポンサーリンク】 悩んでる人 一条工務店にしょうか悩んでいる 一条工務店の住んでいる方の後悔ポイントを知りたい 一条工務店で後悔しない方法を知りたい   こんな悩みや知りたいことがある方 ...

6

【スポンサーリンク】 悩んでる人 可動棚をdiyしようと考えている 今の収納に納得してない 使いやすくてすっきり収納させたい 自分好みの可動棚をつくりたい   こんな悩みを持っている方いませ ...

-メーカー選び
-

© 2024 お も ち B L O G . Powered by AFFINGER5