打ち合わせ中

【一条工務店】床暖房のメリット7選・デメリット6選について紹介!

【スポンサーリンク】

 

こんにちは、おもちです。

 

今回は床暖房の基礎知識なども含めて、メリットやデメリットを詳しく紹介します。

 

床暖房について知りたい方の参考になれたら嬉しいです。

 

この記事で分かること

1.床暖房とは

2.床暖房のメリット7選

3.床暖房のデメリット6選

 

一条工務店キャンペーン情報のお知らせ(2024.3.23更新)
 
  • ご来場予約&タブレットクイズ

最大6,000円分のQUOカードプレゼント中!

すみっコぐらしのグッズプレゼント

  • バーチャル展示場「ジョーズ・タウン」新規登録

新規入場登録から抽選で1,000円分のAmazonギフト券プレゼント中!

毎月チャレンジ!抽選で「バルミューダのオーブンレンジやマッサージクッション、1,000円分のQUOカード」が当たる!

一条工務店の展示場予約はこちら

展示場を探す・予約する|性能を追求する住宅メーカー【一条工務店】 (ichijo.co.jp)

※キャンペーンは予告なく、変更または終了します。

 

おもち
紹介制度を利用後、招待状を持って展示場予約して行くのが一番おすすめ!

\一条工務店公式の紹介制度!/

【2024.1月】一条工務店の知人紹介割引を解説!最大30万円特典など

利用対象外になる前に使っておいて!

≫紹介を希望している方はここをタップ

 

\家にいながら無料資料をもらう!/

一条工務店の見積もりを手に入れる

※今なら申込者全員に「成功する家づくりの7つの法則と7つの間取り」プレゼント中!

 

床暖房とは

 

出典:一条工務店公式ホームページより

 

床暖房とは「床を温める仕組みの暖房器具」です。

 

床暖房には大きく分けて、

電気式・・・電気を使って床を温める床暖房

温水式・・・床の下に配管を設置し、その配管に温水を流して床を温める床暖房

の2種類があります。

 

床暖房の種類 メリット デメリット
電気式 初期設定が安価 ランニングコストが高価
温水式 ランニングコストが安価 初期費用が高価

 

【スポンサーリンク】

 

 

床暖房のメリット

1.暖め方(ふく射熱)

床暖房はふく射熱と言われる暖め方で体や部屋を暖めるため、冷えがちな足元から暖め、全身まんべんなく暖まります。

 

ふく射熱とは暖められた床の熱が壁・天井へと伝わり、部屋全体を均一に暖める暖め方のことです。

からだの芯まで暖まる

出典:一条工務店公式ホームページより

 

また、暖気は上に上がっていくため、床に一番近い赤ちゃんはエアコンだと寒く感じてしまう場合があります。

 

床暖房なら床に近い赤ちゃんでも大人と同じ暖かさを体感できます。

大人には心地よく感じる室内も、子供にとっては寒い環境かも?

出典:一条工務店公式ホームページより

 

2.空気が汚れない

エアコンやファンヒーターのような暖房器具は暖かい空気を出して、室内を暖めます。

 

ただし、空気を出すことでホコリやダニの死骸、花粉などのハウスダストが舞い上がってしまい、喘息やアレルギー、花粉症の方にはおすすめできません。

 

床暖房は「電気式」「温水式」のどちらとも風を起こすしくみではないため、空気が汚れることなく、快適に過ごすことができます。

 

実際に床暖房のある家に住んで、花粉症の症状が改善された方にいるくらいなので、そういったアレルギー持ちの方がいる家庭では床暖房がおすすめです。

 

3.肌が乾燥しにくい

肌の乾燥は暖房器具の温風により、皮膚の水分が奪われてしまうからです。

 

例えば、分かりやすい暖房器具だとエアコンやファンヒーターなどで、乾燥した経験ありませんか?

 

エアコンやファンヒーターのような暖房器具は温風を起こすため、肌が乾燥しやすいんです。

 

床暖房は風を起こさないので、肌を乾燥させず部屋を暖めてくれて、女性はもちろんお子さんにもうれしいメリットです。

 

4.安全性

床暖房は器具自体が高温になることがなく、小さいお子さんがいらっしゃる家庭でもやけどの心配がなくて安心です。

 

燃焼させるわけでないため、有害物質の発生や火事の危険性もなくて安全です。

 

5.音が出ない

ファンがないため、動作音がなくて静かです。

 

起動時でも無音です。

 

6.場所をとらない

器具自体が床の上に置いてあるわけでもないので、床暖房のためのスペースや収納するスペースも必要ありません。

 

掃除の際には、器具を動かす必要もありません。

 

7.掃除の手間がかからない

先ほど紹介したように床暖房はホコリが舞い上がることがなく、器具自体が床の上に置いてあるわけでもないので、掃除の邪魔にならない上、掃除がしやすいです。

 

メンテナンスする必要もほとんどありません。

 

【スポンサーリンク】

 

 

床暖房のデメリット

1.暖まるまでに時間がかかる

床暖房の種類や家の広さ、設置範囲によって変わってきますが、暖かいと感じるまでに時間がかかります。

 

床暖房はふく射熱で暖めるので部屋全体まで暖めるのにも時間がかかります。

 

タイマー機能を使うことができれば、暖まる時間を加味してスイッチをつけれます。

 

2.初期費用がかかる

床暖房の種類や家の広さ、設置範囲によって変わってきますが、床暖房の材料費や床下に床暖房を配置する工事費などの初期費用がかかります。

 

3.ランニングコストがかかる

床暖房の種類や使用頻度、気密性、家の広さによって変わってきますが、ガス代や電気代などの光熱費がかかります。

 

4.メンテナンスコストがかかる

床暖房の種類によって変わってきますが、修理費や交換日などのメンテナンスコストがかかります。

 

温水式については不凍液の交換が5~10年おきに必要で費用がかかります。

 

5.Wi-Fiが繋がりづらい

2階の床暖房が電波を遮断してしまい、Wi-Fiがつながりにくくなる可能性があります。

 

吹き抜けがあれば、問題ない場合もあります。

 

Wi-Fiが繋がりにくい時は、こちらのWi-Fi中継機おすすめです。

 

中継機を使えば、繋がりにくかったり、落ちることなし。

 

 

6.床材が限られる

床暖房を設置する際は、床暖房に対応した床材を選ぶ必要があります。

 

床材には複合フローリングと無垢床があり、肌触りの良い無垢床は複合フローリングよりも床暖房に向いていませんが、床暖房対応の無垢床もあります。

 

床暖房を使用するには、床自体のコストが高い床暖房対応の床材を選ぶ必要があり、自分の選びたい床が床暖房に対応していない可能性もあります。

 

無垢床に限りなく近い、おすすめの床材を紹介している記事はこちら

 

【スポンサーリンク】

 

 

最後に

床暖房は健康面や安全面、掃除の面でもメリットが多く、新築を建てられる方にはおすすめの設備です。

 

床暖房を採用するかは好みの部分もありますが、紹介したメリットやデメリットを見て判断材料になれば嬉しいです。

 

もし、「床暖房のある家がいい」「全館床暖房に興味がある」という方には一条の家がおすすめです。

 

一条工務店の展示場の予約はこちら

 

家づくりを始められる方におすすめする後悔しない家づくりをするための方法はこちら

 

後悔ポイントについてはこちらも参考になるので打ち合わせ中の方はぜひ見てみてください。

関連記事
【一条工務店】入居してから1年住んで思う後悔ポイント13選!

【スポンサーリンク】 悩んでる人 一条工務店にしょうか悩んでいる 一条工務店の住んでいる方の後悔ポイントを知りたい 一条工務店で後悔しない方法を知りたい   こんな悩みや知りたいことがある方 ...

続きを見る

 

入居前にやることをまとめたので打ち合わせ中の方はぜひチェックしておいてください。

おすすめ
【新築・引っ越し】入居前にやることリスト50選まとめ!

【スポンサーリンク】   悩んでる人 入居前はどんな準備をしたらいいの? 入居前にやっておくといいことって何があるの? 入居前にやることでおすすめのアイテムを知りたい 家づくりを経験した方が ...

続きを見る

 

おもち
応援してくれる方や少しでも役に立った方、共感したと思う方は下のボタンを押してくれると嬉しいです。

     にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ

 

後悔しない理想の家づくりをするためには

ソース画像を表示

 

家づくりで後悔しないために必要なことは、ズバリ!

 

「情報」です。

 

多くの正しい情報を手に入れて比較し、自分たちに最適な選択をすることが後悔をしないための方法なんです。

 

そこで後悔しないために絶対使わないと損するサービスが「タウンライフ家づくり」です。

 

タウンライフ家づくりとは「無料で複数のハウスメーカーを比較・検討・見積もり依頼・一括資料請求ができるサイト」です。

 

おもち
はっきり言ってとんでもなくお得なサービスです。

 

なぜこのタウンライフ家づくりを活用すると、後悔しなくなるのかというと、

  • カタログ
  • 間取りプラン
  • 資金計画
  • 土地提案・土地探し

までやってくれるからです。

 

そもそも家づくりである後悔の多くは「イメージや考えが足りずに決定しまうことが原因」です。

 

タウンライフ家づくりの利用される方が多い理由として、自宅で簡単3分で複数のメーカーに依頼できる無料サービスとなっています。

 

このサービスを利用することで家のイメージがつき、どんな土地、家、部屋にしたいかを具体的に考えられます。

 

タウンライフ家づくりのおすすめポイント

  ✓ 自宅からこれらのサービスが利用できて便利

  ✓ 簡単に複数のハウスメーカーを比較検討できる

  ✓ 完全無料で利用できる

  ✓ しつこい営業電話が来ない

  ✓ 「間取りプラン」「資金計画」「土地提案」までやってくれるのはタウンライフ家づくりだけ。

  ✓ 限られた時間の中で「効率的に理想のマイホームのイメージ集め」ができる。

 

おもち
家づくりを始められる方やハウスメーカー選びをしている方にぴったりなサービスです。

 

一生に一度の家づくりを後悔したくない方はぜひタウンライフ家づくりを使ってみてほしいです。

 

     

\家にいながら無料資料をもらう!/

今すぐ利用する

※今なら申込者全員に「成功する家づくりの7つの法則と7つの間取り」プレゼント中!

          

タウンライフ家づくり公式サイトはこちら

 

詳しい内容が知りたい方はこちら

おすすめ
家づくりで後悔したくないなら「タウンライフ家づくり」を使うべき!評判&詳しい申し込み手順まで徹底解説!

【スポンサーリンク】   悩んでる人 タウンライフ家づくりってなに? 実績や信頼性はあるの? どんなサービスがあるの? どんなメリットがあるの? 本当に無料なの?   おもち こん ...

続きを見る

 

【スポンサーリンク】

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

おもち

一条工務店「i-smart」30坪の家に21年7月から住んでいます。
・愛知県在住の主婦
・1995年生まれ
・夫と娘と息子との4人家族
・趣味:家計簿、手帳、カメラ
・ディズニー好き
・好きな外食店:コメダ
・好きな食べ物:パン
・好きな歌手:aiko
・好きな芸人:ジャルジャル
・ブログ歴:3年半
・ブログ記事数:80記事以上
・ブログを始めたきっかけ:家づくり中に様々なブログを参考にさせてもらって、私の経験や気づいたことで誰かの参考になればと思い始めました。
家づくりで経験した事や失敗をもとに、役立つ情報の発信や悩みを解決できるブログを目指して「おもちBLOG」を運営しています。

人気記事

1

  【スポンサーリンク】   こんにちは、おもちです。   今回は展示場に行く前に絶対にやるべきことを4つ紹介します。   初めて展示場に行かれる方の参考になれ ...

2

【スポンサーリンク】   一条工務店にしょうか悩んでいる 一条工務店で住んでいる方が気づいたがっかりポイントを知りたい 一条工務店で後悔しない方法を知りたい   こんな悩みや知りた ...

3

【スポンサーリンク】   悩んでる人 タウンライフ家づくりってなに? 実績や信頼性はあるの? どんなサービスがあるの? どんなメリットがあるの? 本当に無料なの?   おもち こん ...

4

【スポンサーリンク】   悩んでる人 入居前はどんな準備をしたらいいの? 入居前にやっておくといいことって何があるの? 入居前にやることでおすすめのアイテムを知りたい 家づくりを経験した方が ...

5

【スポンサーリンク】 悩んでる人 一条工務店にしょうか悩んでいる 一条工務店の住んでいる方の後悔ポイントを知りたい 一条工務店で後悔しない方法を知りたい   こんな悩みや知りたいことがある方 ...

6

【スポンサーリンク】 悩んでる人 可動棚をdiyしようと考えている チェストラックやワゴンのような置く収納を置いていて、収納に納得してない 今より使いやすくてすっきり収納させたい ハウスメーカーのオプ ...

-打ち合わせ中
-,

© 2024 お も ち B L O G . Powered by AFFINGER5